忍者ブログ

寛太郎のカイト日誌

内容はカイトに限らず種種雑多です。好みの選択は「カテゴリー」をご利用下さい。日本語訳は全て寛太郎の拙訳。 2010年10月18日設置

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

堀江 (ラムエア翼の寿命)

日本の海水浴場は、例年、お盆を過ぎるとグッと人出が減少し、どこか寂しい秋の空気が漂い始めるものだが、今日は夏休み最後の日曜日だ。今治から松山に至る海岸道路沿いの砂浜はどこも真夏の人出を保ち、和気浜や堀江もずいぶん賑やかだった。

昨日と似たような気圧傾斜だったので、それなりの北風が入るだろうとは予想していたが、昼を過ぎてから6m程度まで上がってくれた。カトちゃんが12㎡で練習を始めるにはちょうど良い風。基本操作は5㎡ですでに身に付いている。初対面の12㎡ラムエアの扱い方の要点だけを説明して、私は19㎡で1時間ほど走る。

こないだから撥水性の極端な低下が始まったこの19㎡は、エア漏れについても、人間ポロシメーター(口に繊維を当てて吹いてみること)でもハッキリ分かるほど激しくなってきた。長時間使用したパラグライダー翼でも同様に起こる経年劣化で、もとより想定内の現象だ。

ちなみに、地上の世界と桁違いに厳しい空の世界の安全基準にならい、パラグライダー翼の安全基準もかなり高めに設定されていて、メーカーサイドの指標では、およそ200時間の使用で劣化が顕著になり始めるとされる。一般的な週末フライヤーで3年というところ。もっとも、他のあらゆる製品と同じく、グライダーの痛み具合は、その使用状況によって如何様(いかよう)にも変化する。

だから、時に自分の生死を左右するかもしれない道具類の安全性については、最終的には自己の知識と経験による、鋭く磨かれた判断に従うべきだ。未だ自分にその能力がない場合は、実際にその製品を充分使い込んでいる経験者の話しに耳を傾けると良い。メーカーの能書きや中途半端なディーラーの言うことを充分検証せず鵜呑みにし、つまらぬ怪我をした場合、PL法がどうのこうのといっても、結局、痛い目に会うのは自分自身なのだから・・・。

それにしても、このカイトと私はあまりに相性が良く、この1年間で1000時間近く紫外線に晒(さら)し、何度も海水に揉まれ、ウィングチップなどは使う度に砂浜を引きずり回している。これで翼面のコーティングが消滅しないわけがない。

ラムエア翼でエア漏れが昂(こう)じると、確実にラム圧が下がる。それがパラグライダーの場合はライズアップや滑空性能の低下や潰れやすさの原因となる。良いことはひとつもない。

さて、カイトではどういうことになるのか・・・ここのところ少し注意深く観察することにしていた。といっても、ランチやジャンプ時のフィーリングで自ずと分かることではある。症状としてはかなり重症の類で、リーディングエッジの”情けないほどのヘタレ”、カイトコントロールにおける反応性の遅れ、エアタイムの低下・・・など、ともかくあらゆる場面での”キレ”が無くなってきている。こんなグライダーで空を飛ばないといけない等ということになったら、少なくとも億円単位の生命保険に入っておいた方が良い^^;

補修としては、シリコン系のコーティング剤を翼全面に吹き付けるというのがある。ところが、パラの経験では、これで確かに新品同様パリッとした繊維表面に回復するのだが、全面散布すると相当に重量が増してしまう。それを恐れて、先日、エッジ部分だけフッ素系のコーティング剤を使ってみた。しかし、今日の走りの感じでは、撥水性はともかく、翼性能自体の改善は全く見られなかった。

仕方がない・・・この際、この愛用カイトの大きな長所である「軽量性」を多少犠牲にしても、シリコンで全面コーティングするしかないだろう・・・という結論になった。早速、明日にでも着手することにしよう。

110828h-t.JPG

 
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

LINK

ブログ内検索

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新記事

ハンディムーン

エリアマップ

最古記事

プロフィール

HN:
寛太郎
性別:
男性
職業:
self-employed
趣味:
風読み・読書・自転車ほか多数
自己紹介:
瀬戸内の小島生まれです。学生時代は国際法を少し。数年間の堅い団体職の後、子供好きが高じて学習塾を、風が好きでスカイスポーツのイントラを、等と趣味と仕事が重なる生活を数十年経験しました。55歳引退計画に従って現在は基本的にフリーですが、相変わらずあれこれ忙しくしています。

生活方針は「無理をしないでゆっくりと」およそ中庸を好みます。東西を問わず古典思想の多くに心惹かれます。まずは価値相対主義を採用し事物の多様性を愛しますが、ミソとクソを同等にはしません。モノゴトには自ずと高低浅深があり、その判断基準は「大自然の摂理と全ての生命(いのち)の幸福」の中にあると思います。敬愛する人物は古今東西少なからず、良寛やB・ラッセルを含みます。

ナチュラリストと呼ばれることを好みますが、人間が創り出した道具類にも大きな関心を持ちます。人間語だけでなく、あらゆる生き物たちの「ことば」に興味が尽きることはありません。60~70年代ポップスや落語を聞いたりすることも好きです。

・著作:『空を飛ぶ・一つの方法』
・訳書:『リリエンタール最後の飛行』
・訳書:『個人と権威』

最新トラックバック

カウンター

最新コメント

[06/10 寛太郎]
[06/10 寛太郎]
[06/10 柴田幸治]
[06/10 小林博行]
[03/26 寛太郎]

バーコード

P R

Copyright ©  -- 寛太郎のカイト日誌 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]